だいにっぽんメモ

だいにっぽんメモ

当ブログは筆者が身の回りのことをメモ感覚で書き残していくブログになります。基本的に”自分用”ですが目が寂しいときなどはぜひお立ち寄りください!

学び

共通テスト世界史B解いてみた

こんにちは 今悪い意味で話題の共通テスト世界史Bを解いてみました。67点だった。もう受験から何年も経つのに案外壊滅はしないもんですね。なんやかんや世界史系(?)のコンテンツや情報に触れることが多いのが効いてそう。なんj世界史部とか。 何問か適当に…

ハ行子音の変遷概要

ハ行子音は現在の「ha hi fu*1 he ho」という形に至るまでに大きく分けて2度の変化を経ている。「これまでに(現在の形を含め)3つの発音体系が交代しながらハ行音を担ってきた」と言い換えることもできる。1つ目は文献以前の「pa pi pu pe po」、2つ目は上代…

安倍氏「台湾有事は日本有事」の前後文

こんにちは 台湾国策研究院主催のインパクトフォーラムでの安倍晋三元首相の発言が話題となっていましたね。私自身はこれといった政治的立場などは持ち合わせていないのですが、単純にこういった世界(日本を含む)の動向的なものを眺めるのは好きなのでソース…

主な入声音

◯入声音(にっしょうおん)とは 大簡潔化して述べると昔の中国語において子音k・t・pで終わる漢字音のこと。「k・t・pで終わること」によって「入声音である」と定義づけられるわけではないが、入声音はだいたいこれらの音で終わってるし、何よりこのことが最…

「ま」に濁点がつけられない理由

疑問に思ったことはないでしょうか。なぜ「ま」には濁点がつかないのか。 本記事では「ま」に「゛」がつけられない理由、すなわち「ま」を濁音化できない理由についてものすごく簡単に解説していきます。一応真っ先に結論は述べてしまいますが、解説部も10分…

2021年アメリカを支配するXとは

こんにちは 突然ですが、皆さん2021年がなんの年かご存じですか? … はい。その通りです。ジュウシチネンゼミの年次集団Xが発生する年ですね。ですね? (以下、虫写真注意) ジュウシチネンゼミとはアメリカに生息するその名の通り17年間生きるセミです。昆虫…

みんはやに学ぶ森羅万象

A~S帯より正解率40%未満の問題を10問収集 みんはや(みんなで早押しクイズ):https://minhaya.com/ 基本的にその分野に関する知識が全くない状態から情報を拾い集めて執筆しているため間違い等多々あると思います。資料の誤読に自ら気が付くことは難しいので…

はじまりの社会学 第10章

『はじまりの社会学 -問いつづけるためのレッスン-』奥村隆(ミネルヴァ書房/第2刷2020年4月20日)165~182頁:第10章 都市とコミュニティ ━都市研究には社会学のどんな姿が映しだされているか(小川伸彦) 1.社会学は何をしようとする学なのか〇わかりにくさ・社…